メゾソプラノ
秋田市出身。
国立音楽大学声楽学科卒業。
第39期二期会オペラスタジオ本科修了。
第1回スカイパーフェクTV!スーパー・クラシック・オーディション合格、地区大会入賞、東日本ブロック大会出場。
第3回バーゼル国際声楽コンクールプロフェッショナルの部入選。
第6回印西国際音楽コンクールアーティスト部門奨励賞受賞。
第4回下田国際音楽コンクール一般部門4位入賞。
第13回下田国際音楽コンクール一般部門奨励賞受賞。
EDIT SIEGFRIED-SZABO国際ヴォーカルコンテスト K部門3位入賞(1.2位なし。)
第46回木内音楽賞受賞。 東京都江東区ティアラこうとう小ホールにてオペラ『蝶々夫人』(スズキ役)に出演。
秋田県内において『フィガロの結婚』(ケルビーノ役)
『ヘンゼルとグレーテル』(ヘンゼル役)
『こうもり』(オルロフスキー公爵役)
『押し花の愛』(たき役)
『ねぶり流し物語』(侍女役)
『魔女の息子』(息子役)
『アマールと夜の訪問者』(母役)
おやこミュージカルに出演。
秋田県立秋田南高等学校吹奏楽部定期演奏会、ニューイヤーコンサートにて共演。
『ウエストサイドストーリー』(マリア役)
『カルメン』(カルメン役)ハイライト。
斎藤洋(ピアノ)氏主催による 『ガーシュイン生誕100年コンサート』『ラテンの世界』『モンポウの世界II』に出演。
秋田大学インフォメーションセンターにて、メゾソプラノのアリアを集めた『メゾソプラノのヒロインたち』を開催。
アメリカ・ニューヨークにてMr.パリネッロのレッスンを受け、オペラ・デラウエア・スタジオにてジョイントコンサートに出演。
2023年8月『齋藤琴美メゾソプラノリサイタル』開催
2024年6月『齋藤琴美・三浦央典ジョイントコンサート』開催
2024年1月 東京オペラシティリサイタルホールにて第3回バーゼル国際声楽コンクール入賞者披露演奏会(東京オペラシティリサイタルホール)に出演
2024年9月 カプチーネ・キアウダーニ マスタークラスに参加、修了演奏会(としま区民センター小ホール)に出演、 など、
県内外において、多数のコンサート、オペラ、ミュージカルに出演。
令和元年度 秋田市立寺内小学校において文化庁文化芸術による子供育成総合事業(芸術家の派遣事業)講師など、幼稚園、小・中・高等学校、一般の団体においての歌唱指導、合唱指導、スクールコンサートに積極的に携わっている。
また、介護施設などで楽しく歌うボランティア活動も行なっている。
現在、二期会会員。 日本ラジオ歌謡研究会会員。
おんぷの会会員 聖園学園短期大学非常勤講師。
秋田カルチャースクール講師。
コール虹指導者。
『花かげ会』楽しく歌を歌う会指導者。
齋藤琴美声楽教室主宰。
中学校教諭1種、高等学校教諭1種免許状取得。
声楽を小野真弓、曽我榮子、藍野流、土師雅人、市川倫子、藤井多恵子の各氏に師事。