みやもと あきこ

宮本 亜希子

Founder of Nihongo-de-USA. LLC
Vice President, Central Ohio Japanese Association of Commerce
Founding President, Asian Real Estate Association of America Columbus Chapter
Certified International Property Specialist
東京都文京区出身。
早稲田大学文学部在学中に、東京を拠点に外資系企業に講師の派遣を始める。
その後、主に北米の会社の日本でのビジネスの立ち上げを支援。
北米の自動車部品メーカー、アメリカを拠点に活動する北欧テキスタイルデザイナー、カナダのスイムゴーグルメーカー、日本のテキスタイルメーカーを初め業種を問わずいろいろな分野の市場進出を支援。
2010年、オハイオ州コロンバスに拠点を移し、不動産投資会社他創設。
2011年、不動産資格を取得。 コードウェルバンカー(米国で100年の歴史を誇る世界最大級不動産会社)に所属。
2012年、コードウェルバンカーキングトンプソン新人エージェント350名の中で1位の取引高を記録。
新人賞、所属メトロオフィストップ10 他3賞を受賞。
2013年、コロンバスリアルターズ ミリオンダラークラブセールス賞、受賞。 所属メトロオフィス、トップクロージング賞他3賞を受賞。
2014年、所属メトロオフィス、スモールチーム、トップリスティング/セリング/クロージング賞他2賞を受賞。
2015年6月、住宅売買仲介取引件数全米一位を誇るリーマックス、ダブリン市ダウンタウンにあるオフィスに移籍。
10月にリーマックスのコロンバス地域月間売上トップ3に。
コロンバスリアルターズ 5ミリオンダラークラブセールス賞、受賞。
2017年5月にリーマックス、オハイオ州北/中部で月間売上トップ1位を記録。 コロンバスリアルターズ10ミリオンダラークラブセールス賞、リーマックス、チェアマン賞を受賞、北、中部オハイオ地域年間売上トップ3。
2018年リーマックスHall of Fame賞。
現在も人脈ネットワークを拡大しながら活動中。
ミシガン出身の夫、東京生まれの長男、コロンバス生まれの次男と ホームステイの学生達とコロンバスのクリントンビルに暮らす。

[認定]
2012 Short Sales and Foreclosure Certification Program (SFR)
2013 Certified Negotiation Expert (CNE)
2018 Certified International Property Specialist (CIPS)

Nihongo-de-USA. LLC

【1】

◼️…起業することになったきっかけは何ですか?

起業したのは大学在学中です。

大学三年の時にアメリカに一年留学して
帰ってくると、ちょうど友達が就職活動をしていました。

急に髪の毛を切ったり、黒や紺のスーツを着ている姿を見て
アメリカでの生活とものすごいギャップを感じました。
アメリカで取った単位を日本の大学で振り分けて
すぐ卒業をする選択もあったのですが、
私もこうやってスーツ着て就職活動するのだろうか?と思うと、
そこは私の行く道じゃないなと思ったので、
あえて大学に残る生活を選んで、就職活動をしませんでした。

そして、どうやったらアメリカに帰れるのか…その準備期間に当てました。

それが起業につながっていきました。

◼️…アメリカは魅力的だったということでしょうか。 

小さい時から旅行でいろんなところに連れて行ってもらっていたので、
日本全国、ほぼ制覇していました。

次は(大学に行ったら)海外に行きたいと思って
自分のパスポートで最初に行った外国が敦煌(中国)でした。

その後に春休みに一ヶ月間だけアメリカにホームステイしました。

夏はパリ(フランス)にアパートを借りて1ヶ月過ごす予定だったのですが
実際に行ったのが、アメリカのロサンゼルスでした。
その時、空港に一人で降り立った瞬間に「帰ってきた感じ」がしたんです。

◼️…それはどういう感覚なのでしょうか? 

水があった、ということでしょうね。

今度は学生ではなくて、社会人として帰ってきたいと思いました。

アメリカに帰るってどういうことなんだろう?
どういうスキルを自分につけたらいいんだろう?と思って過ごし始めました。

◼️…どういうスキルを身につけましたか? 

まず、ツアコン*の資格を取りました。
海外のツアコンになれば、アメリカに行った後にガイドさんになることもで
きるかな?とも思ったので、
国内と海外の旅程管理の資格を取得して、アルバイトをしました。

 *ツアコン=ツアーコンダクター(旅程管理主任者)

同時に英語で日本語を教えるという先生の資格も取って、日本語の先生を始 めました。
アメリカ大使館の大使の人など、口コミで生徒さんが広がっていきました。
ただ、講師料を1時間辺り5,000~6,000円いただくようになって、限界が見えました。 

◼️…(限界とは)どういうことですか? 

1時間辺りの講師料10,000円、15,000円が仮に実現したとしても、
(1時間)50,000円はないですよね。
そうだとすれば、授業の準備も含めたら
一日8時間は教えられないので、自分の給与の限界がそこで見えました。

日本語教師の仲間に声をかけて、その人たちを派遣することに切り替えたんです。
また、外資系の企業内の英語研修も請け負うことにしました。

母が、個人では大きな会社との契約は取れないから、会社組織にしなさいと言って、300万円くれたんですね。
そのお金で有限会社にしました。

最初の会社はそうやって始まっちゃったって感じです。

◼️…親御さんも、起業することを応援してくださったのですね。

私はひとりっ子だったので、母は
一人で食べていかれるように育てたよ」って言っていました。

父と母は、税理事務所をやっていました。

会計処理をやってもらった時には、ちゃんと料金を取られました。

また、私が借りていたオフィスが手狭になって
父と母が持っているマンションの一室を使わせてもらった時にも、
ちゃんと家賃を取られました。

世の中ってこういうふうにできてますよと教えてくれたのだと思います。

◼️…大学は何学部ですか?

文学部でした。

高校時代に学園祭で、クラスで劇をやったんですが、
その舞台に上がった時の感じがすごく好きで、役者になりたいなと思いました。

大学に行かずに役者になろうかとも考えたのですが、
それが私の道じゃなかった時に潰しがきかないから、
両親の力で大学は通わせてもらえるのであれば、
大学は卒業して、それから役者になってもいいかなと思ったんです。

役者になったときに心理学が役に立つかなと思ったので、よく心理学の本を読みました。
心理学を専攻したくて、早稲田大学に進みました。

◼️…アメリカに拠点を移すきっかけは何ですか?

リーマンショック(2008年)があって、アメリカから日本に駐在に来ていた夫が失業しました。
アメリカで他の仕事を見つけて
また駐在員として日本に帰る努力をしていたのですが、
あの時は、アメリカの経済がものすごく悪くて、
駐在員として人を送れるような体力を持っているアメリカの企業はなかったので、
ほぼ一年間離れて生活しました。

その間に2歳半だった長男が
オンラインでしか会わないお父さんと離れて暮らしているうちに3歳になりました。

この状況を見たら、お父さんのそばで育った方がいいだろうと思って
アメリカに行くことに決めました。

2014年12月