最初の7年8ヶ月はコンビで、残りの9年は独り運行でした。
最終のご挨拶をリライトします。
今年度いっぱいで、ワタクシ鶴岡慶子は、
【あさ採りワイド秋田便】の番組から離れることになりました。というご報告です。
なお、【あさ採りワイド秋田便】は離れますが、
木曜朝 10時30分から放送の【あいば歯科のインプラント物語】や、
月曜夜と水曜夕方の【あいば歯科の歯ではっぴー】は
引き続き担当しますので、この後もご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。
初めて、【あさ採りワイド秋田便】を担当したのは、2005年7月でした。
前任の渡辺英智子さんに代わって
月曜火曜が田村陽子さん週の後半 水曜木曜金曜がワタクシということでスタートしたのがその時です。
田村陽子さんも、私もまだ30代でした。
当時は、コンビで番組を進行していて、
私はほとんどの時間を賀内隆弘アナウンサーと。
そして、短い時間ではありましたが、現在「くまもと県民テレビ」の清家康広アナウンサーとも組みました。
2013年からは、一人で進行することになって、今日に至ります。
放送局のアナウンサー経験のない私は、最初は、本当に何もできなかったので、
周りの2倍も3倍も努力しなきゃいけないなと強く思って 過ごしてきました。
このおよそ17年の間、日々全国のラジオを聴きあさりながら、
自分の中に、とにかくインプットする、勉強するということをしてきて
表現の幅を広げること や、ことばを紡ぐこと、そのことばに気持ちを乗せて声を届けること。
この尊さを学べたことは、今、私の大きな財産になっています。
この番組からは巣立つことに寂しさを感じないというと嘘になりますが、
今は、とても清々しい気持ちです。
私が進む道と【あさ採りワイド秋田便】の道。
これは、別の方向を向くことになりますが、番組は続いていきますし、
私にとってのラジオの道や お喋りの道。。。。これが途絶えるわけではありません。
この後も「鶴岡慶子じゃなきゃだめなんだ」という場所を広げていきながら、
鶴岡慶子らしく、歩んでいこうと思っています。
今日も、そしてこれまで およそ17年、お聴きいただき、ありがとうございました。
次の年度にバトンタッチです。