みなみ みぶ

南 美布

1975年から1984年にかけてニューヨーク州で暮す。
帰国後、上智大学で国際商業を学び、バイリンガルであることとバイカルチュアルな環境を活かし、
1989年のラジオDJコンテスト入賞をきっかけにDJ活動をスタート。
1994年から15年間東京のFM局J-WAVEのナビゲーターとして数々番組を担当。
その他CMナレーション、コラム、インタビュー、イベント司会など幅広く活躍。
英語に加えスペイン語を身につけるため2005年の春から一年間 スペイン・マドリードへ留学。
2006年4月より東京のメディア界に復帰。
家族と共に2016年からインド・ニューデリー在住。
2023年4月に本帰国し、再び日本のメディア界に復帰。
現在は「iHeart Hawaii」(InterFM 毎週土曜日10~11:00放送)のDJを担当中。

趣味は、写真、旅、ヨガ、ジョギング、スノーボード,映画。
TOEIC 990点(2016年9月)
全米ヨガアライアンス認定ヨガインストラクター資格RYT200取得 (2022年)

@mibu_minami

【1】

Q.学生時代からラジオDJでご活躍でしたよね。何がきっかけだったのですか?

大学2年の時にエフエム横浜が主催したDJコンテストで
「エフエム横浜賞」をいただいたんです。
それがきっかけでした、

子どもの頃から音楽に親しんできて大好きな分野ですし、
兄もずっとギターを弾いていてバンドを組んでいたので、
兄の影響で、ロックバンドの曲をたくさん聞いていて、
ライブにもよく出かけていきました。

兄(左)と

当時 J-WAVEが開局した頃で、
バイリンガルの人達がラジオで喋っているのを聴いていました。
私も何かできるかなと思って、コンテストに応募するカセットテープを作りました。

Q.カセットテープの時代ですね?

笑。

RECボタンと、PLAYボタンを 同時に押して録音するんです。
兄に手伝ってもらって、イントロ紹介のデモンストレーションテープを作りました。

当時、経験も少ないし、DJコンテストぐらいしか自慢できるものがないのに、
突然訪問して アルバイトしたいです!と言ったこともあります。
カセットテープをもって、いろんなところに1人で営業していました。

エフエム横浜のほか、AM放送、エフエム富士…名古屋にもいきました。
声をかけていただいたら、全部やりまーす!と言って出かけていきました。

良い人たちに恵まれて、今でも繋がっているのは、
iHeart Hawaii”(毎週土曜日10:00~11:00放送)の番組制作を手がける
オービチューン株式会社(ORBITUNE INC.)です。

iHeart Hawaii”は、ハワイの情報と曲。
曲は、ハワイアン トラディッショナルのものもありますが
若い世代が作っている曲などもお届けしている番組です。

私もハワイに何回かいきましたけれど、
住んだこともないのに、よくハワイの人に間違えられました(笑)

Q.もともとお生まれはどちらですか?

大阪です。
ただ、大阪にいたのは6歳までで、その後は父の仕事の関係で、アメリカに行きました。

ニューヨークで8年生活した後、15歳の時に帰国して、
高校は東京でアメリカンスクールに通いました。

大学は、上智大学 比較文化学部(今はこの学部はないのですが)に進みました。

Q.美布さんがニューヨークに行ったのは小学1年生でしたが、当時の英語力はどうでしたか?

英語力はゼロ。関西弁の6歳児です。
外国人は見たことがありませんでした。

当時ニューヨークへの直行便はなくて、長旅でした。
途中 サンフランシスコ空港に着いた時に、
受付カウンターの男性がすごく背が高くて、目が青くて、
とってもびっくりしたのを覚えています。
ずっと母の後ろに隠れていました。

学校は、アメリカの公立小学校に通うことになりました。
私は6月生まれで、日本なら小学1年生だったのに、
アメリカでは同じ年に生まれた子が同じ学年なので、
小学2年生のクラスに入れられたんです。

8歳ごろ。ニューヨーク州ロングアイランドの当時の自宅前

親の話によると、半年ぐらいで英語を喋っていたみたいです。
読み書きはあまりできなくても、耳からの吸収はすごいのでしょうね。
子どもは間違っても平気だから、大人よりもずっと上達が早いんですよね。

今、息子を見ていてもそう思います。
子どもって上手にいろんなことを吸収するんですよね。
あっという間に上達するので、逆に私が息子から教えられています。

Q.こんどは15歳で日本での生活になりました。苦労することもありましたか?

日本語は関西弁の6歳児で止まっているし、
初めての東京で「逆カルチャーショック」でした。
反抗期だし、友だちもみんなアメリカにいるし、大変だったのを覚えています。

小・中学時代のカルチャーを知らないから、
「笑点」はなんとなく覚えていますが、ピンクレディも、たのきんトリオも知らない。
ちょっと抜けている時代があるんです。

日本に来ても「みぶ」という名前が珍しいと言われたのには驚きました。
アメリカで MIBU?って聞き返されるのは受け入れていましたが、
日本でも「なんですか?その名前」って言われた時には、もっとショックでした(笑)。

いろんなコンプレックスを感じた10代半ばの時代でしたが、
ほどなくして、かけがえのない友(今も大親友)との出会いがあり、
19歳の時には、DJコンテストに応募するわけですから、人生って本当に面白いですね。

そういう10代を振り返ると、
あの青春時代の力強さを取り戻したいと思うこともありますね。